
専従職員をおかず、ボランティアのみで運営し、人間の為には1円も使わないことをお約束する保護猫団体です
「私の寄付金は、本当に有意義に使われているのだろうか?」と思ったことはありませんか?
「QOL南大阪保護猫シェルター」は、すべてボランティアのみで運営しています。
現在、すべてのお金を代表藤川の貯金を切り崩して運営しており、現在約1000万円の赤字でございます。
当会では、100円のものでも、すべての収支会計報告書をリアルタイムですべての人が閲覧出来るようにしています。
当会では、専従職員を置く予定は無く、最後の1円まですべてのお金を猫だけのために使うことをお約束します。
つきましては、一匹でも多くの猫の保護活動の推進のために、ご協力いただけますと幸いでありますので、どうぞ何卒よろしくお願い申し上げます。
お金の場合は、
●「PayPay」アプリでの御入金
●銀行振り込み
物資の場合は
●Amazonほしいものリスト
●シェルターに直接送付
![]() | ![]() ●「PayPay」アプリでの御入金 | ▼出来る御入金方法 ・クレジットカード払い・PayPay残高払い・PayPayあと払い(一括のみ)・PayPayあと払い・LINE Pay 左記のQRコードを「PayPay」アプリで読み込んでの御入金 |
![]() | ●銀行振り込み | ▼現在、「QOL南大阪保護猫シェルター」名義の銀行口座を申請中につき、銀行振込先は代表藤川の個人口座となります。 三井住友銀行 笹塚支店(支店コード921)普通 0251881 フジカワ タケシ |
![]() | ●Amazonほしいものリスト | ▼Amazonほしいものリストページ |
![]() | ●シェルターに直接送付 | ご自宅の猫ちゃんがお亡くなりになったりして、まだ使えそうなものがありましたらシェルターに直接送付いただけますと幸いであります。 ▼送付先 〒591-8011 大阪府堺市北区南花田町55-6 「QOL南大阪保護猫シェルター」090-8579-0191 (元払いでお願いします。着払いの場合は受け取り拒否となります) (出来る場合は置き配指定にて) ▼特にほしいもの 消費期限に余裕のあるフード、おやつ。ペットシート。 ちなみにシェルターのメインフードはピュリナワンのグレインフリーでございます。 ▼送っていただくと困るもの 木製ペレット以外の猫砂。 開封して日が経ったフード。 |